
Work style勤務制度と働き方
Benefits仕事とプライベートの
バランスは大切
人によって仕事のモチベーションはそれぞれとはいえ、
「働きがいのある会社」であるためには、まずは「働きやすさ」が大切。
そのため、artronは仕事とプライベートをより良い環境にすべく努めています。
artronの働きやすさ
扱う製品は幅広いですが、根幹となる大切な財産は「人財」です。そのため、社員一人一人が仕事に全力で取り組める環境と、プライベート双方の充実が必要です。
また、育児や介護といったライフステージの変化に合わせて制度を構築。多様性の尊重として近年は女性グローバル職の採用や留学生採用にも力を入れています。
-
- 平均有休取得数15.1日
- AMやPMのみといった半日単位、1時間単位とフレキシブルな休暇の取得が可能です。活用して病院や役所、推しのライブに行く人なども。
-
- 平均残業時間4.09時間
- 平均残業時間は業界的には大分短い「4.09時間」。定時退勤が可能な日も多く、仕事終わりは家族や友人、趣味や自分磨きと時間の使い方はそれぞれ。
-
- 女性の育休取得率100%
- 女性の取得率は100%!
まだまだ男性の取得率は低いですが、会社として男性も育児休業を取得できるよう奨励中です。
-
- 年間休日数120日以上
- 法定休日はもちろん、厚生労働省調査による企業平均「116日」を上回り、毎年122~125日のお休みがあります。しっかり休み、英気を養い、プライベートも充実できます!
-
- 育児時短勤務小学校入学まで
- 法定期間は3歳の誕生日を迎えるまでのところ、当社は小学校入学を迎えるまで時短勤務が可能です。小さなお子様のいる家庭の育児を手厚くサポートしています。
職群変更制度
介護や育児等、さまざまなライフステージの変化に応じた働き方を推進するため、職群変更制度を設けており、「グローバル職」から「エリア職」への職群変更が可能です。

グローバル職
国内外を問わず、世界中のフィールドで活躍できる

エリア職
転居を伴う異動が発生しない、地域限定職